綱領・理念

綱領

「私達はエンディングのサポートを通じて、心豊かな人創りを実践し、広く社会に貢献することを誓う」

 

理念

「社会環境がどの様に変化しようとも、地域の絆を元に暮らしの安心と安全をサポートし、明日に希望を持てる社会の実現を目指す」

 

 

「かのん」名称の由来

 

『かのん』という。

この名称には大変な思い入れがあり、また、いろんな理由で名称を選びました。

一番は観音さま、正式には観世音菩薩(時には観自在菩薩)といい、その母親のように優しく微笑まれている

お姿から、日本人にはとても馴染みがあり、また広く愛されている仏さまであります。

この仏様は、少し特殊な立場におられて、本当は とうに悟りきってる彼岸(天国)のようなところに

おられても良いのだが、「この世にいるより多くの人を 苦しみながら救うために」

わざわざ悟りきらずに、人間界に残っている一生懸命な仏さまなのであります。

観音さまが、この世にいて 苦悩から多くの人たちを救済するのを 使命とするのは、

仏教の祖の お釈迦さまが観音さまに 強くそうするように頼まれたから、などと色々なエピソードがあります。

が、何しろ、天界から人を救うというように高い立場から下々の人を 救うというより、

悩み苦しんでいる人たち、嘆き悲しんでいる人々のそばにいて

その人たちを必死で支えている けなげな観音さまの姿が、

看護をしている方々の 気持ちに強く通じているようで、

深く共感もし、親愛の情も抱くのであります。又、戦国時代から江戸時代初期におきたことです。

九州において発生した悲惨な出来事ですが、キリシタンの方々が弾圧された際、九州の寺院が匿ってあげたそうです。

その時、キリシタンの方々は「観音さま」のそのお姿から「聖母マリアさま」とかぶせて、

手を合わせ お参りをされていたそうです。

その様な意味も含め「観音さま」のことを「かのん」と呼ぶことがあるそうです。

又、「かのん」の字画数も良く、名称が他に重なる事も無いので

「かのん訪問看護リハビリステーション」という呼び名にしました。

更には、叶う夢と書いて「かのん」とも言います。正に夢をかたちに・・・・です。

 

 

株式会社MMS 代表取締役社長  大島政則

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー